代表名村が2018年8月4日(土)名古屋最大級のWeb系セミナー「WCAN」に出演いたします
東京都内で不動産業界特化のWeb制作会社サービシンク(本社:東京都新宿区1-10-3太田紙興新宿ビル6F)の代表取締役:名村晋治が、名古屋で最大級のWeb制作者向けセミナー「WCAN」で「クライアントに採用してもらう為、企画作りに込めるモノ」というタイトルで出演いたします。
◯WCANとは?
WCANとは「Web Creators Association Nagoya」の略で、愛知県のWeb制作者の技術向上や地域産業・有限会社の活性化の為に、2000年10月から定期的にイベント・セミナーを開催しております。
運営会社は愛知県名古屋市に本社を置く「有限会社アップルップル」で、代表名村も過去複数回出演しております。2018年から毎月30名から50名を動員するイベントとして認知されています。
◯企画書を作成する目的を再度考える為のセミナー
Web業界で働く人間にとって切って離せないのが「企画書作成」です。
クライアントに提案をする時、Web制作を進める中で社内のクリエイティブチームへと依頼をする時、社外セミナーへと参加する時など様々な場面で求められます。
数多くの企画書を作成することで、どうしても企画書を作成することが目的になりがちですが、我々がおこなっているのは「企画書合戦」ではありません、あくまで「商売」であり「クライアントから選んでもらう」ことです。
企画書の説明のみではなく、何を伝えれば良いのか?その為に考えるべきことは何なのか?代表名村が社内勉強会として開催している「企画そのもの以外に企画書に込めてきたモノ」、ひいてはそれは「クライアントに企画を受け取ってもらう為」の「プロの企画書作成虎の巻」の内容を、120分に凝縮してお伝えします。
◯愛知県のWeb業界の繋がりを作るべく懇親会も実施
ライトニングトーク・登壇者への質疑応答も含め時間にして約3時間超えとなっており、非常にボリュームがあるイベントとなっております。
イベント後には希望者を対象に懇親会も実施し業界間の繋がりを作ることで、愛知県のWeb業界全体の底上げに寄与しています。
代表名村も参加し、イベントにて伝えきれなかったことざっくばらんに参加者へとお話しします。
イベント詳細
名称 |
WCAN2018「クライアントに採用してもらう為、企画作りに込めるモノ」 |
開催場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目18-5 モンマートビル5階 |
日程 | 2018年8月4日(金)13時20分受付開始/13時50分時開演 |
お申し込み | https://wcan.doorkeeper.jp/events/75713 |
プレスリリース
URL | https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000033786.html |
20180804_WCAN2018(pdf) |
Webサイト・システムの
お悩みがある方は
お気軽にご相談ください
出張またはWeb会議にて、貴社Webサイトの改善すべき点や
ご相談事項に無料で回答いたします。